富山県砺波市中村にあるチューリップ四季彩館

富山県に本社を構える陽進堂がお送りする富山のおすすめスポット紹介です。

本日は富山県砺波市中村にある有名な観光スポットのチューリップ四季彩館です。

砺波市が管理運営している施設であり、地元の人はもちろん観光客からも高い人気を獲得しています。
この施設最大の魅力は一年中チューリップを見ることができるところです。

通常チューリップの時期は決まっていて、冬などは一切見ることができませんが、チューリップ四季彩館は常に最適な温度を保ち、チューリップのための環境を整えているので一年中見頃が続いています。
この素晴らしい環境を整備しているのは日本ではチューリップ四季彩館だけですし、世界的に見ても唯一の施設と言われてます。
色鮮やかなチューリップを楽しむことができますし、栽培の技術や歴史についても触れることが可能です。
展示時間は9時~18時までになるので、夜は見ることはできません。
観光スポットなのでライトアップなどをするともっと観光客が増える可能性も高いですが、チューリップにとって悪影響になることをしない施設なので9時~18時の範囲内で楽しむのが良いです。
冬は美しい花に触れる機会が減ってしまうので、チューリップ四季彩館のような施設があると気分も前向きになるはずです。
チューリップ四季彩館はJR砺波駅から徒歩15分のところにあるので、徒歩では少し時間が掛かります。観光で行く際は自家用車かレンタカー、バスなどで移動するのがおすすめです。
駐車場は80台分ありますし、無料で使えるので利用しやすいです。施設内にはレストランがあるので食事ができますし、お土産を購入できるお店もあるのでゆっくりとした時間を過ごすことが可能です。
周辺には道の駅もあるので、観光からショッピングまで幅広く楽しむことができます。